![【8/28(金)〜9/22(火,祝)】Panenka[パネンカ]](http://ko-minkan.jp/wp/wp-content/uploads/2020/08/1577138a3ce90f87e271-318x240.jpg)
薬剤師が提案する 白くない白衣。 目黒の裏路地にあるPanenkaは、 平日は薬剤師として働くオーナーが運営するショップです…
![【8/28(金)〜9/22(火,祝)】NAPRON[ナプロン]](http://ko-minkan.jp/wp/wp-content/uploads/2020/08/splitapron4-318x240.jpg)
機能性とファッション性を兼ね備えた 進化系ワークウェア。 ファッションと作業着の中間に位置する 衣類や道具を展開するNAPR…
![【7/23(木・祝)~8/23(日)】Crafty[クラフティ]](http://ko-minkan.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/po1-318x240.jpg)
伝統と現代の融合。 街で使える竹カゴバッグ。 湯布院・益子の竹細工カゴバッグブランドCrafty。 40年以上の歴史をもつ竹…
![【7/23(木・祝)~8/23(日)】SASAWASHI[ササワシ]](http://ko-minkan.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/img_large05-318x240.jpg)
和紙から布へ。 抗菌力・吸収性抜群な 毎日使いたいアイテム。 くまざさを加えた和紙を糸にし、 布に織り上げた「ささ和紙」とい…

整体院のワークウェアとしてデザインされた 「DOCTOR PANTS」。 コットン100%でシワが付きにくく、 ワークウェア…

化学肥料・農薬不使用の “はだか麦”をやさしく焙煎した「はだか麦茶」。 ミネラル豊富・カフェインレスなので、 水出しで手軽に作…

カリカリの食感を実現。 ガス・IH対応のホットパン。 耳の内側がぐるりとプレスされるので、 具材がはみ出しにくく食べやすい形…
![【2/21(金)〜3/15(日)】ARAHEAM[アラヘアム]](http://ko-minkan.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/cbbc3eb68f29d65fec6f3aff80b3a3f37_26354408_200211_0002-318x240.jpg)
アラヘアムの緑と薩摩の仲間たち。 センスの良さで全国にファンを持つ グリーンショップ「アラヘアム」から、 吊り下げタイプのグ…

1945年創業の荒物問屋が 手がけるバッグ。 荒物(あらもの)とは日用品のこと。 「スレッドライン」は毎日使う日用品としての…
![【2/21(金)〜3/15(日)】Lino e Lina[リーノ・エ・リーナ]](http://ko-minkan.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/6_000000002267-318x240.jpg)
スタイルが よく見えるエプロン。 腰にキュッとするフィット感。 たっぷり使った生地が 後ろで交差しヒップを隠してくれるから後…

久留米市に本社・工場を構え145年の歴史を持つ 「MOONSTAR(ムーンスター)」が“厨房”や“病院”など 専門職向けの靴…

ろくろ舎が作る漆器の魅力の一つは その特徴的な形にあります。 お椀というと低めの高台にぷっくりとした 丸みのあ…