

Ko-min-kan is an educational institution in present-day Japan that runs various educational, academic, and cultural projects that aims to solve everyday issues for the residents, Ko-min-kan runs various educational, academic, and cultural projects that meet everyday needs of residents in a particular district(city, town, or village). Through seeking improvement on residents’ education, health, and morals, it aims to contribute to promotion of better lifestyle and extension of social welfare services.
KOMINKANは、ギャラリーを併設した
ライフスタイルストアです。
次世代に渡したい『もの・こと・ひと』を
テーマにセレクトしたレギュラー商品の他、
シーズンごとにフェアや
イベント、ワークショップも開催。
ショッピングだけにとどまらない
出会いと体験をご用意してお待ちしています。
4つのセレクトルール
- 定番
- そのジャンルで
長く支持されているもの - 最新
- 最新の技術で生まれたもの、
今最も注目されているもの。 - 地域代表
- 全国区ではないけれどその地域を
代表するもの、広く教えたいもの。 - アート
- 地元の若手アーティストと、
その作品との出会い。





レギュラー商品に加え、
シーズンごとにフェアを開催します
丁寧な手仕事
KOMINKANが大切にしているセレクト方針の一つに「定番」という考え方があります。上質で、流行に流されないスタイルを持っていること。作り手の美学があること。中でも今回は、丁寧な手仕事から生まれるアイテムを揃えました。日々のファッションに気負わず取り入れられるものばかり。定番になってくれること間違いなしです。
旨いも、凄いもなんでもアリ。
カオスで楽しい!日本のはじっこめちゃ南部展
皆さん、こんにちは!長崎市のはじっこからやってきました、めちゃ南部と申します。長崎市南部地区は、土井首、深堀、香焼、三和、野母崎、伊王島、高島の7つの地区で括られているらしいですが、実際どこからが南部かは曖昧です、、。今回はそんな南部地区の魅力を知って欲しい企画展です。どうぞお楽しみください!

めちゃ南部
Webサイト-
-
Workshopめちゃ南部展
ココで化石発掘体験発掘した化石は持ち帰ることができる貴重な化石発掘体験を開催!
※数量限定、なくなり次第終了となります。日時: 8/31(日)10:00〜16:00
場所: ココウォーク5F coco gallery内
参加費: 1,000円
予約: InstagramのDMより受付 ※当日参加もOK